宮崎デジタル化計画(4)第1期報告
(1) 2010年秋
宮崎デジタル化計画は、何年も前から構想されていた。その計画をいよいよ具体化することとし、まず宮崎のパソコンをチェックした。
予想していたとはいえ、CPUはセレロン、メモリーは256M、ハードディスクは60Gとそのスペックはかなり非力なものであった。そこで、手っ取り早い手段としてメモリーを増設し、768Mとした。また、セキュリティソフトをインストールし、とりあえずの準備を整えた。
(2) 2010年12月31日
宮崎に拙宅まで来てもらい、インターネットとメールをまず覚えてもらうこととした。その様子は別稿「蕎麦ツアーその2」に譲る。
(3) 2011年1月15日
この日は荻大新年会が催されたが、その前に宮崎から、何度やってもgmailにログインできないとの連絡が入っていたので、パソコンを持参してもらい、その原因を探ることとした。その結果原因が判明した。「.」を「,」と打ち間違えていたのだ。同じアドレスでこちらではログインできたので、何度も「ピリオドだよ、カンマじゃないよ」と言っていたのだが......。
(4) 2月26日
その後、youtubeの動画がちゃんと見られないということ以外トラブルの報告はなかったが、youtubeが見られないのでは楽しさ半減なので、対策を講じることとした。
今回、インターネットは、E移動体通信を使用しているが、速度がどうも0.4Mbpsぐらいしか出ていないらしい。そこで、通信環境は整っていないが速度は速いW移動体通信を試してみることとした。やってみると、何とか6Mbpsほどでアクセスでき、動画も見ることができるようになった。
[デジタル化_1 "デジタル化の聖地"]
[デジタル化_2 "パソコンに向かう宮崎"]
[デジタル化_3 "速度が出た"]
[デジタル化_4 "youtubeが見られた!"]
(5) 3月6日
荻大サイトでメールアドレスを出せるとshun君から教えてもらったので、宮崎名義のアドレスを発行してもらった。それまでは、gmailでメールのやりとりをしていたが、教えるこちらにWebメールの知識がなく、宮崎が操作を失敗して5時間かけて作成した文章を消してしまっても、その原因が判らないという有様なので、プロバイダ経由のメールに切り替えてもらうこととした。shun君に何度か電話で問い合わせながらサーバ、ポートの設定を行い、メールの送受信ができるようになった。
ここまでで、第1期は終了するはずだった......。
(6) 3月16日午前7時30分
宮崎から、パソコンの画面が全く動かなくなったとの電話をもらう。出がけだったので、電源ボタンを長押しして電源を切るように指示する。
(7) 3月21日
再セットアップを要求するメッセージが出たので、一度再セットアップすることとした。まだほとんど使っておらず、データもあまりないので、全部消えることになってもそれ程の影響もないことから、確実な方法として再セットアップを選択した。
そうはいっても、通信の設定、セキュリティソフトのインストール、メールの設定や諸氏のアドレスの登録等、それなりの時間を要する作業になった。
[デジタル化_5 "再セットアップを要求するメッセージ"]
(8) 3月27日
ところが、またパソコンに何やら文字が出てきて動かなくなったとのことなので、再度セットアップを行った。......それなりの時間がかかった。
(9) 4月1日午後7時30分
宮崎から、またパソコンが動かなくなったとの電話が入る。深い脱力......。
(10) 4月3日
さすがにこの事態には再セットアップで対応できないことが判ったので、パソコンを換えることとした。新品なら問題は起こらないだろうと思い、型落ちのノートパソコンを購入して宮崎宅に運び、初期設定から、「それなりの作業」に進み、なんとか使えるようにした。
今度こそこれで最後の作業になる...はずだった。
[デジタル化_6"パソコンが新しくなった"]
(11) 4月16日
宮崎から、何度かイレギュラーなメッセージが画面に出て、動作が不安定になるとの連絡があったので(この間のことは、本人からの別掲書き込みに譲る)、ここでも再セットアップを行うこととした。また、それなりの時間がかかった。
[デジタル化_7"再セットアップ ここまで進んだ"]
(12) 4月20日
朝、宮崎から、画面にハードディスクが壊れたので交換するようにとのメッセージが出たとの電話をもらう。いよいよ修理に出さなければならないので、昼に仕事場の近くまで来てもらい、保証書等を手渡す。
(13) 4月21日
修理に10日程度かかるとのことなので、以前一度使用していた私のネットブックコンピュータをその間使ってもらうことにしたので、再び昼に会って手渡す。
(14) 4月24日
前日、修理を完了したパソコンが戻ってきたとの電話があったので(じゃあ、10日というのは何なんだ!)、皆さまご存知の「作業」を行う。
パソコンはその後順調に動いているようで、この日を最後に宮崎宅には行っていない。
コメントする